発達障害がある子どもたちのための手引書

発達がゆっくりな子どもたちへの応援ブログです。私は障害のあるお子様が、学校の授業が終わった後や、休業日に通って療育を受けられる通所施設の放課後等デイサービスで学習支援をしている先生です❗子どもたちを教えている立場から見えることをお話しします❗

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【先生、私発達障害なんだよね】という言葉に対する苦悩について

皆さん、お久しぶりですね。 ともたんです。 今日は子ども(生徒)の発言を取り上げて、障害ということに向き合ってみようと思います。 以前も障害は個性と言えるのかについてお話したことがあると思いますが、これはプラス思考に捉えようとする考え方です。 …

現場の声『放課後等デイサービスの児童指導員のあるべき姿』とは❓

こんばんは、ともたんです。 だいぶ暑さが和らいできましたね。 私もやっと前より眠れるようになりました 今日も放課後等デイサービスについて触れます。 以前管理者や児童発達支援管理責任者の役割と現場の状況についてはお話しました。 そこで今回は、一番…

いじめ問題❗いじめをしてきた人たちのその後について知ることの意味とは❓

こんにちは、ともたんです。 今日は前々から気になっている『いじめ問題』について触れます。 芸能人でも作家でもいじめの経験を伝えてくれる方はたくさんいます。 そのいじめから這い上がってきた経験を、ドラマ化されたのを私自身見たこともあります。 私…