発達障害がある子どもたちのための手引書

発達がゆっくりな子どもたちへの応援ブログです。私は障害のあるお子様が、学校の授業が終わった後や、休業日に通って療育を受けられる通所施設の放課後等デイサービスで学習支援をしている先生です❗子どもたちを教えている立場から見えることをお話しします❗

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

障害者施設をもっと積極的に捉えてほしい❗

先日障害者施設建設が住民の反対に あったのが過去5年間で21都道府県で 68件起きていたと書かれた記事を 目にしたのです。 どうしてだろう❓ とても気になりました。 その中にはグループホームはもとより 就労施設や発達障害者支援等の施設や 放課後等デイサ…

【大人のいじめ】とは❓職場から見るいじめの構造を解き明かす❗

今までいじめについては触れてきたが、今回は【職場におけるいじめ問題】を取り上げようと思う。 まずなぜ取り上げようと思ったのか❓ それは自分がいじめの被害者だからこそに 他ならない。 そうだとしてもなぜ❓ 被害者である私が、もっと言うならば当事者が…

元農水事務次官事件の判決について👎

※写真はダウンロードして、使わせて頂いたものです。 今回は先日出た【元農水事務次官の事件】の判決について触れたいと思います。 皆さんもご存知の通り、懲役6年の実刑判決が言い渡されました。 情状酌量が認められなかった形だと思います。 裁判官の見解…

学校の先生が【いじめ】を本当に知らないと思うか❓

また【いじめ】の問題が起きてしまった。 山口県下関市の自殺未遂の件である。 文科省が疑いが生じたら調査するべきだと、あるいは保護者から申し立てがあれば調査するべきだと言っていたのにもかかわらずである。 私は担任が気づかないわけはないと思う。 …

【情報共有】の在り方は❓

今日はズバリ【情報の共有の在り方】について書こうと思います。 今自分たちの会社ほど情報共有が出来ていると思っているかもしれません。 しかしそういう会社こそ、情報共有がされていないのです。 いや情報の共有の意味をはき違えていると言えます。 まず…

施設の本気度は❓書類から見える力量の探り方

こんばんは。 今日は『書類』についてのお話です。 どんな施設を利用するにも、利用に関する規約みたいなものがあります。 その中でも、今回は児童の施設、とりわけ通所施設の書類のどこをどのように見れば、施設の実態が分かるかをお教えします❗ 【どんな書…

脱学歴社会がもたらしたものは❓幸せか不幸か❓

こんにちは。 今日は今言われている事が本当にそうなのかを検討したいと思います。 ずばり【脱学歴社会は幸せをもたらしたか❓】 この意見はこれからは生き抜く力が必要で、いくら学歴が良くても生き残れない時代なのだから、学習ばかりやっても意味がないと…