発達障害がある子どもたちのための手引書

発達がゆっくりな子どもたちへの応援ブログです。私は障害のあるお子様が、学校の授業が終わった後や、休業日に通って療育を受けられる通所施設の放課後等デイサービスで学習支援をしている先生です❗子どもたちを教えている立場から見えることをお話しします❗

これって変じゃないですか?オリンピックや24時間テレビとパラリンピックに見られる違いに物申す📣


f:id:kodomo-mirai:20210810152505j:image

 

本当にお久しぶりの投稿となってしまいました。

皆様、お元気ですか?

私は五輪大会を観るためにテレビに貼り付いていました(笑)。五輪大会では、いろんな競技があり、どれを観ようか迷う日々を過ごしていました。

 

今五輪大会が終わったので、ロス中😭

 

でもパラリンピックがあるので、しっかり応援📣します。

 

今日はオリンピックにも表れていた精神について考えましょう。

 

世界の強豪たちが集まる、スポーツの祭典それが五輪大会。

技もさることながら精神力も試されます。勝つことを使命としますが、それ以外の礼節も色濃く問われる気がします。

 

相手をリスペクト出来るか、相手に感謝出来るか、また支えてくれた方々に思いを馳せられるか。

 

随所にそのような言葉が選手たちから聞かれたことに、心の先進国としての誇りを感じました。

 

今度はいよいよパラリンピックが始まります。第二幕が上がるのです。

まだまだ熱い戦いが続きます。

 

いつも五輪大会が終わると、オリンピック終わりという空気を感じています。

 

違う、違う、そうじゃない!

 

テレビをつければパラリンピック情報が流れてきますが、町中はオリンピックが終わりで、祭典終了という雰囲気。

 

インタビューをされれば、頑張れ!ニッポンなんて言ってるけど、本当に観ている?と疑問を感じる答え方。

 

それでいて24時間テレビは必ず見るというのは変じゃないですか?

 

支離滅裂というか、障害のある方々への支援ってイベントのようなものなのか?

今こそ、真の芯の日本人の姿勢を見せて、五輪大会を行った開催国としてのプライドを表すべきだと思います。

 

それが出来て始めて、五輪大会成功と言えるのではないですか?

 

だから私はなんちゃってオリンピックいやパラリンピック応援団になりたくない📢

 

そのためにも早く会社から帰ります❗

 

皆さんももどきの応援ではなく、本当の応援を一緒にしましょう!

今から真の歴史的快挙の目撃者になろうではありませんか💪