発達障害がある子どもたちのための手引書

発達がゆっくりな子どもたちへの応援ブログです。私は障害のあるお子様が、学校の授業が終わった後や、休業日に通って療育を受けられる通所施設の放課後等デイサービスで学習支援をしている先生です❗子どもたちを教えている立場から見えることをお話しします❗

普通級と支援級のどちらかに傾けられるのか?


f:id:kodomo-mirai:20230223185358j:image

 

お久しぶりです。

ともたんです。

 

今日は新学期目前ということで、クラスについて見てみようと思います。

 

普通級にしたけどついていけるかしら、支援級にしたら学力に差が出てきてしまうかしらと不安になりますよね?

 

私の周りでもよく耳にします。

 

私は偏りすぎるクラス編成だなと、感じています。

 

普通級ではちょっと厳しいけど、支援級に行く程ではないという微妙な子どもたちがたくさんいます。

 

ならば、普通級と支援級の間にグレーゾーンの子どもたちのためのクラスを作れば良いではないでしょうか?

 

そうすればそれぞれが生きやすく、過しやすく、活躍しやすくなり、それこそみんなが主人公になれると思うのです。

 

いかがでしょうか?